Weapon (武器)


はがねの剣 (broad sword)

(はがねのつるぎ:ドラゴンクエスト)

 


  

鉄鉱石を溶解して

直接取り出したばかりの鉄は

銑鉄といい、

これは炭素が多いため

もろく割れやすい性質を持つ。

これがいわゆる普通の鉄である。

 

 

しかしこのもろい銑鉄から

炭素を除去すると、

鉄は強靭になるとともに

加工も可能になる。

この炭素の少ない強靭な鉄が

鋼(はがね)である。

 

 

世界で初めて鋼を開発したのは、

紀元前1400年ごろの

ヒッタイトであると考えられている。

 

 

ヒッタイトは炭を使って

鉄を鍛造(炭素を除去)することにより

鋼を製造し

アナトリアを中心に

鉄を主力とする最初の文明を築いた。

 

 

コンピューターRPGにおいては

「はがねのつるぎ」は

1986年、ファミコンで発売された

ドラゴンクエスト1に登場した武器で

お店で購入できる武器の中では

最も上位の部類になる。

 

 

その攻撃力もさることながら

値段も高いため、

それを入手することが

プレイヤーたちの目標ともなった。

 

 

以降、ドラゴンクエストシリーズでは

全作品登場の定番武器になっている。

 

 

武器の英語名は

ブロードソード(幅広の剣)

もしくは

スチールソード(鋼鉄の剣)

 

 

誤解の無いように記載しておくが、

ブロードソード(幅広の剣)というのは

レイピア全盛の時代に、

「レイピアに比べて幅の広い剣」

であったことから

こう呼ばれているだけで

刀身は刀剣の中では

特段広いものではない。

 

 

むしろ中世ヨーロッパの剣と言われて

私たちがイメージする

最もオーソドックスな形

ドラクエの「はがねのつるぎ」

がまさしくブロードソードなわけである。

 

 

ゲーム・アニメ作品等で

「刀身が肉厚の長剣」

と解釈されているケースが多いが

それは厳密には間違いになる。

 

 

ドラゴンクエスト公式ガイドブックでの

はがねのつるぎの英語表記も

長らく「Broad Sword 幅広の剣」だった。

しかし誤解を避けるためか

近年は「Steel Sword」となった。

 

 


 

登場RPG作品

 

はがねのつるぎ (ドラゴンクエスト)

はがねのつるぎ (ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣)  

ブロードソード (ファイナルファンタジー)

 ブロードソード (神姫プロジェクト)

ブロードソード (ブレス オブ ファイア 6)

 ブロードソード (インペリアルサガ)

スチールソード (グランブルーファンタジー)

   ロングソード (ロードオブワルキューレ)

ロングソード (クロスオーバード)

 ミスリルソード (ファントムオブキル)